ちょうど、満開になったこの日、校庭を開放して一般の方々にも清水ヶ丘学園の見事な桜のもと、お花見を楽しんでいただきました。
清水ヶ丘高等学校からは、生徒会・茶道部・ブラスバンド部の生徒がご来校の方々をおもてなししました。
また、柔道部などの体育会系のクラブもテントの設営などで活躍してくれました。
学園中が美しい桜に彩られています。 清水ヶ丘の観音像もうれしそうです。 |
たくさんの方々が清水ヶ丘学園の桜を 見に訪れました。ちょうど気温も 暖かく、お花見日和でしたね。 | 本校の生徒会の生徒も、呉青山の 生徒会の生徒と一緒に皆様を お出迎えしました。 |
清水ヶ丘のブラスバンドは朝・昼二回 演奏を行いました。桜の舞い散る中、 聞く音楽は素晴らしいですね。 | 本校の茶道部の生徒がお茶をいれ ました。濃くて美味しいお茶が入れ られるよう、頑張りました。 | おいでいただいた方々をおもてなし しています。綺麗な桜を見ながらの お茶やお菓子は格別です! |
この様子は19時前にNHKの
ニュースでテレビ放映され
ました。 生徒たちは、地域の方々と ふれあい、とても充実した時間 を過ごしたようです。 ご来校された方々はいかが でしたでしょうか? 満開の桜と清水ヶ丘学園の おもてなしを堪能していただ けていればうれしいです。 清水ヶ丘高校は、これからも 学校外の方々とのふれあいや 連携を大事にして行きます。 |