日 時:平成30年3月1日(木) 13:00~
場 所:清水ヶ丘高校体育館
天候に恵まれた本日午後13時より、第67回卒業式を挙行しました。普通科・商業科合わせて116名の生徒が、将来への希望を胸に本校を巣立っていきました。
卒業生たちは入場前、出身中学校をはじめ数多くいただいた祝電を読みながら、3年間ともに過ごしてきた仲間たちと和やかに待っていました。そして吹奏楽部の演奏でクラスごとに入場し、校長先生・理事長先生・来賓の方々より祝辞をいただき、 各クラスの代表生徒が卒業証書を校長先生より受け取りました。
在校生代表の大杉真里奈さん(呉市立宮原中学校出身)による送辞・卒業生代表の大石果那さん(呉市立警固屋中学校出身)による答辞では、高校生活の1コマ1コマが思い出されたことと思います。先輩への思いを込めた送辞も、先生や同級生、保護者への感謝を述べた答辞も、とても感動的でした。式の最後は校歌斉唱で、卒業生が在校生と一緒に大きく美しい歌声を式場に響かせる姿は印象的でした。
吹奏楽部による演奏で、在校生・保護者・教職員に見送られて卒業生が退場した後は、卒業生・保護者・3学年教員で記念撮影をし、各クラスで最後のホームルームが行われました。一人ひとりに卒業証書が担任から手渡され、卒業生たちは保護者への感謝を一人ずつ述べたり、思い出を語ったりしていました。担任の先生へのプレゼントやサプライズ企画を準備しているクラスも多く、尽きない名残を惜しんでいました。
卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。本校で学んだ真・美・愛の精神を忘れず、夢に向かってそれぞれの道を歩んでいってくださいね。また、本日ご臨席いただきました来賓の方々、保護者の皆様、ありがとうございました。また、各中学校の先生方、卒業生の進路先の大学・短期大学・専門学校・企業の皆様、本校卒業生のためにたくさんの祝電をいただきましてありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |